新たな設計デザイン基準
新たな設計デザイン基準を考慮することで、学生・生徒や教職員の現在と将来のニーズに対応することで、より豊かに学ぶ環境を構築できます。
![](https://steelcase-res.cloudinary.com/image/upload/c_limit,q_auto,f_auto,h_300,w_300/v1617053544/www.thebalches.com/2021/03/29/21-0154084.png)
IT++
個人と大人数/少人数のグループの両方の学習をバランスよくサポート
![](https://steelcase-res.cloudinary.com/image/upload/c_limit,q_auto,f_auto,h_300,w_300/v1617054623/www.thebalches.com/2021/03/29/21-0154081.png)
固定から流動へ
多様な目的と学び方をサポートする多目的スペース
![](https://steelcase-res.cloudinary.com/image/upload/c_limit,q_auto,f_auto,h_300,w_300/v1617054658/www.thebalches.com/2021/03/29/21-0154083.png)
##########################
囲まれた「個」スペースとオープンな「グループ」学習スペース
![](https://steelcase-res.cloudinary.com/image/upload/c_limit,q_auto,f_auto,h_300,w_300/v1617054690/www.thebalches.com/2021/03/29/21-0154076.png)
+++
「個」と「グループ」のスペースでのオンライン授業の増加
設計デザイン基準を詳しく
![](https://steelcase-res.cloudinary.com/image/upload/c_fill,dpr_auto,q_70,h_656,w_1166/v1617061784/www.thebalches.com/2021/03/29/21-0156733.jpg)